Rails3 + Paperclip + RMagickで画像アップロード&加工

前提

  • Rails3がインストールされている
  • ImageMagickとRMagickがインストールされている

参考: Rail3 + RMagick(ImageMagick)の環境をCentOS上に作る - Rブログ

バージョン

Rails 3.0.1
PaperClip 2.3.5

概要

Rails3のPaperclipプラグインを使って画像のアップロードを行うついでにRMagickで画像の加工まで行ってしまおうという一石二鳥な処理を実現する。

準備

Gemfileに以下を記述。

gem 'rmagick'
gem 'paperclip'

そしてインストール。

$ bundle install

コード

(あとで書く)

ポイント

- require 'RMagick'はControllerに書く
- Paperclipのprocessor処理はlib/paperclip_processors/に置く
- Modelに「require 'paperclip_processors/{processor名}'を書く
- config/initializers/以下に置く云々という記事も見かけたが、上記の記述でも動作している。というか、initializerに置く方法ではエラーがでてうまく動かせなかった。が勘違いかもしれない。まだ確認中。